2016年2月の記事一覧
剣道部錬成会報告
◎1月7日の埼玉桜友杯以降の練習試合の報告をいたします。
1月16日 2月6日 深谷商業
1月23日 熊谷女子(女子のみ)
1月24日 熊谷(男子のみ)
◎2月11日 群馬県剣道連盟新田太田支部近県高校剣道錬成大会
場所;エアリスホール
男子 10試合 5勝4敗1分
深谷第一 5-0 桐生
深谷第一 1-3 館林A
深谷第一 1-1 館林B(引き分け)
深谷第一 0-4 市立太田
深谷第一 2-1 寄居城北
深谷第一 1-2 県央A
深谷第一 4-1 高商附
深谷第一 1-3 県央A
深谷第一 2-2 秀明英光(本数勝ち)
深谷第一 2-1 常磐
女子 10試合 1勝9敗 熊女、熊商から1名ずつ補強
対戦校;白鴎足利、市立太田、熊谷女子、常磐A、秩父農工、
伊勢崎、常磐B、高崎女子、松代、市立太田
◎2月14日 館林高校錬成会 場所;館林高校
男子Aチーム 8試合 3勝4敗1分
深谷第一 2-2 桐生(本数勝ち)
深谷第一 1-2 本庄東
深谷第一 1-1 市立太田(引き分け)
深谷第一 2-1 寄居城北
深谷第一 0-2 館林
深谷第一 0-5 伊勢崎興陽
深谷第一 0-3 栃木工業
深谷第一 3-0 四ツ葉
男子Bチーム 6試合 2勝4敗 寄居城北から1名補強
深谷第一 1-2 栃木工業B
深谷第一 3-1 本庄東B
深谷第一 0-4 館林B
深谷第一 0-2 栃木工業B
深谷第一 3-0 本庄東B
深谷第一 1-2 館林B
女子 6試合 1勝5敗 桐生、伊勢崎興陽、安中総合と合同
対戦校;前橋女子、市立太田、寄居城北、前橋女子、
市立太田、寄居城北
※ここのところ課題としていた、打突後に気を抜くことなく残心をとること、
一本にならなければ次の技を狙うこと、相手の引き技に対して素早く追い込んで
勝負すること、などはできてきたように感じました。
しかしながら、打突のスピード、強さはまだまだ足りないです。そこは稽古あるのみ
だと思います。
また、館林高校錬成会ではBチームの試合もあり、たくさん試合練習ができました。