【サッカー部】U-18SN1リーグ 第11節( 9/16)試合結果報告
U-18SN1リーグ 第11節 vs本庄第一Ⅱ (9/16実施)
深谷第一 2(1-1)1 本庄第一Ⅱ
(1-0)
【得点者】〔アシスト〕
前半16分 【3年・萱島】〔2年・根本〕
後半35分 【3年・萱島】〔2年・根本〕
終盤に劇的ゴールで逆点勝利!!
悲願のリーグ優勝へ望みつなぐ!!
10節終了時点で1試合消化の多い首位早大本庄に勝ち点5差。2位農大三高と勝ち点1差の3位につけ、リーグ優勝へは今節も勝ち点3が必須の状態で、本庄第一Ⅱをホームに迎えた今節。前半早々に自陣ゴール前のリフレクションが不運にもゴールに吸い込まれ、失点を許す。その後は冷静に相手の攻撃を凌ぐと、中盤で2年・大澤(絆)のボール奪取から2年・根本が左サイドをドリブルで駆け上がり、低い軌道のアーリークロスをゴール前へ。相手DFの間に走りこんだ3年・萱島のシュートはGKに当たりながらもゴールネットを揺らし、すぐさま同点に追いつく。
前半を1-1で終え、迎えた後半は徐々に試合のペースを掴むものの決定機には至らず。しかし後半35分、前掛かりになった相手の守備のミスから再び2年・根本のドリブルから柔らかいクロス、ファーポストに走りこんだ3年・萱島が見事に決め、待望の逆転ゴール!その後は交代選手を含め最後まで積極的な守備の手を緩めず、最後までリードを守り切っての勝利。
11節を終え、試合数で並んだ首位早大本庄に勝ち点2差、農大三高も勝利して2位をキープ、3位深谷第一を含めた3チームが勝ち点2差で優勝を争う展開が続きます。
今節は相手チームの大応援もありましたが、本校の保護者の方も多く駆けつけてくださり、逆境を跳ね返しての逆転や交代選手の奮闘もあり、苦しい試合に勝利することができました。次節は農大三高と2位・3位の直接対決です。引き続き熱い応援をよろしくお願いいたします!
《得点シーン》
1点目(前半16分)
2点目(後半35分)