女子バスケットボール部

女子バスケットボール部 県北選手権大会

平成29年度 バスケットボール県北選手権大会
 平成29年度 バスケットボール県北選手権大会は、次の日程で開催されます。
 1回戦は、8/21(月)@小川高校&鳩山高校&大妻嵐山高校。 2回戦は、 23(水)@滑川総合高校&秩父農工科学高校 。3回戦は、24(木)@秩父文体。準決勝&決勝&5位決定戦&7位決定戦は、25(金)@秩父文体 となります。
 本校女子バスケットボール部第1回戦は次のとおり。


 第1回戦   8/21(月)  会場:大妻嵐山高校体育館 第3試合
深谷第一 VS
 熊谷農業

トーナメント表
埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
埼玉県高体連バスケットボール専門部

女子バスケットボール部 ウインターカップ北部支部予選

平成29年度 ウインターカップ 北部支部予選
 6月30日(金)抽選会が行われ、平成29年度 ウインターカップ北部支部予選の組み合わせが決まりました。
 本大会は、1回戦が、7月15日(土)、16日(日)@シルクドーム。 2回戦が、17日(月)@熊谷西高校 &熊谷女子高校。 3回戦が、22日(土)@小川高校。そして代表決定戦は、23日(日) @寄居城北高校 で行われます。本校女子バスケットボール部の第1回戦は次の通りです。

 第1回戦  7/16(日)  シルクドーム Cコート第2試合 
深谷第一
 VS 桶川高校

トーナメント表
埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
埼玉県高体連バスケットボール専門部

女子バスケットボール部 試合総括

高校総体北部支部予選 総括(ブロック決勝会場:北本高校)
 平成29年6月11日(日)の熊谷女子高校との代表決定戦の試合総括です。

一回戦4()秩父戦の激闘、10()の進修館戦の激闘を重ね迎えたブロック決勝。進修館戦の試合でガード選手が手首骨折、他の主力選手の足にはテーピングという状況でしたが、部員達の表情は前を向いていた。

1ピリ、体の動きが悪いが食らいついての2414。まだ10点差。

2ピリ、調子が乗らず相手の動きはとても良い。4525。まだ20点差。これから後半戦畳みかければ追

いつける。

3ピリ、プレスにて相手の攻めを止め、何度もマイボールになるが体の動きが悪く得点に繋がらない。ジャ

ンプしたくても出きない、動かない。チャンスは何度もあったが点を取り切れず流れを持ってこれない。

逆に相手は3Pの炸裂。6641

4ピリ、3P狙いで行ったが決まらず全員3年チームに切り替え最後の力を振り絞り8452

終了のホイッスルと同時に3年生の引退が決定した。

本当に普段からよく走り、よく泣き、よく文句を言い、よく怒り、よくにやけ、よく怒られ……。

しかし最後のホイッスルが鳴るまで泣き出す生徒は居なく、一人も諦めずに走り切り完走しました。

いつも部員達を支えてご苦労をお掛けしました保護者の皆様、いつも部員達の応援をしてくださった友人や関係者の方々、本当に心から感謝しております。ありがとうございました。


試合結果(6/11版)
トーナメント表
埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
埼玉県高体連バスケットボール専門部

女子バスケットボール部 代表決定戦 試合結果

平成29年度 バスケットボール高校総体 北部地区予選  代表決定戦試合結果
 平成29年6月4日(日)・5日(月)・10日(土)・11日(日)の日程で、成29年度 バスケットボール高校総体 北部地区予選が行われました。
 本校女子バスケットボール部代表決定戦が、6/11(日)、北本高校体育館で行われました。試合結果です。

代表決定戦   
6/11(日)    会場:北本高校体育館
    深谷第一 52 84 熊谷女子 WIN

試合結果(6/11版)
トーナメント表
埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
埼玉県高体連バスケットボール専門部

女子バスケットボール部 2回戦試合結果

平成29年度 バスケットボール高校総体 北部地区予選  2回戦試合結果
 平成29年6月4日(日)・5日(月)・10日(土)・11日(日)の日程で、平成29年度 バスケットボール高校総体 北部地区予選が行われています。
 本校女子バスケットボール部の第2回戦が、6/10(土)、桶川西高校で行われました。試合結果です。

第2回戦 6/10(土) 会場:桶川西高校体育館
WIN 深谷第一 60 59 進修館高

  代表決定戦 
6/11(日) 会場:北本高校体育館
    深谷第一 VS 熊谷女子

試合結果(6/10版)
トーナメント表
埼玉県高等学校バスケットボール北部支部
埼玉県高体連バスケットボール専門部