PTA・後援会 日誌
PTA・後援会 第2回花植え替えPart.2 令和2年度
令和2年度 第2回花植え替え Part.2
令和2年10月31日(土)の午前、本校PTA・後援会の皆様を中心に本校家庭部・生徒会の生徒と職員で、令和2年度の第2回花植え替えを行いました。Part.2です。
PTA・後援会 第2回花植え替えPart.1 令和2年度
令和2年度 第2回花植え替え Part.1
令和2年10月31日(土)の午前、本校PTA・後援会の皆様を中心に本校家庭部・生徒会の生徒と職員で、令和2年度の第2回花植え替えを行いました。まずはPart.1です。
令和2年度 PTA・後援会 総会 【結果報告】
この度は、PTA・後援会 総会のWeb上開催へのご協力ありがとうございました。
概要、御意見・御質問への返答、就任あいさつ(新顧問、新後援会長、新PTA会長)を掲載しました。
是非お目通しください。
【1】 概要
PTA会則 第5章 第12条、後援会会則 第5章 12条により、承認が過半数を超えたため、議案はすべて可決されました。
ありがとうございました。
【2】 御意見・御質問
[1]御質問 (1件)
● 1-7(2)令和元年度決算報告(総会資料2~4ページ)
Q 毎年PTA会計から空調整備費へ繰出されているのはなぜか
空調整備費の繰越金額は妥当か
A 本校の空調は2006年にリース契約により設置されました。
設置から年数が経過し、契約が満了するため、再来年2022年に更新する予定にしております。
更新後もリース契約とする予定です。更新時に、埼玉県の規定上、設計工事監理料等の費用が必要なこと、当初の支払額が多いほどその後の支払額(利息)が少なくなること、繰出がないと初期費用を賄うために空調整備費を値上げする必要が生じることなどから、昨年度と同様に今年度もPTA会計から繰出させていただきたいと思います。
また、上記の理由から、空調整備費の繰越金額は妥当であると考えます。
御理解くださるようお願いします。
[2]御意見
・「文化祭をぜひ開催してほしい」という要望が1件ありました。
・氏名の訂正等の連絡が2件ありました。(各支部長さんへ連絡しました)
貴重なご意見ありがとうござました。
【3】 令和2年度役員就任あいさつ
●堀越 文夫 様 新顧問(令和元年度後援会長)
Web上で開催されました「令和2年度PTA・後援会総会」におきまして、皆様のご承認を頂きまして、この度、顧問となりました。
PTA会長を2年、後援会長を2年務めさせて頂きました。会員の皆様のお陰でPTA・後援会活動を滞りなく進めることが出来ました。皆様方に感謝申し上げます。ありがとうございました。今後ともPTA・後援会活動に皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
COVID-19が一日も早く終息して、生徒達が普段通りの学校生活が送れますよう、願っております。
●青木 敦子 様 新後援会会長(令和元年度PTA会長)
今年度より、後援会の会長を務めさせていただきます、青木でございます。
PTA会長として培ってきた、今までの2年間の経験を活かし、これからは今まで以上に『目配り・気配り・心配り』を心がけ、保護者と先生とのパイプ役はもちろん、PTA組織を盛り上げていけるように頑張っていく所存にございます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
年度当初より、[緊急事態宣言]が出されて休校となり、何かと心配されておりますが、優秀な深一生は必ずやこの危機を乗り越えてくれることでしょう。
そのためにも、保護者様の御理解・御協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
●久保田 典子 様 新PTA会長
本年度PTA会長を務めさせていただきます久保田と申します。
皆様におかれましては、日頃よりPTA活動に対し、多大な御理解、御協力を頂き誠にありがとうございます。
今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、だれもが経験したことのない環境下でのスタートとなり、PTA活動も休止状態が続いています。
6月より、子供たちの学校生活が順次開始されますが、まだまだ残る感染リスクや、長期休業後の学業への不安等が様々あるかと思います。子供たちにとっても、楽しみにしていた各種行事が行えない悔しさは察するに余り有ります。ただその分、何気ない日常の有難さにも気づかされました。
今後の学校生活においては、先生方も生徒も予想の付かない一年となると思われます。このような時だからこそ、学校・家庭・地域の方々とのつながりを大切に、子供たちが安全・安心に学校生活を送れるよう、PTAとしてお役に立てるよう活動していきたいと考えています。
今年一年どうぞよろしくお願い致します。
PTA・後援会 第4回みかえり委員会 令和元年度
令和元年度 第4回みかえり委員会
令和元年12月5日(木)の夕方、本校理科棟1階の理科第Ⅰ講義室において、令和元年度県立深谷第一高等学校PTA・後援会 第4回みかえり委員会が開催されました。
PTA・後援会 第4回みかえり委員会 令和元年度
PTA・後援会 第2回花植え替え 令和元年度
令和元年度 第2回花植え替え
令和元年11月2日(土)の午前、本校PTA・後援会の皆様を中心に本校家庭部・生徒会の生徒と職員で、令和元年度の第2回花植え替えを行いました。
PTA・後援会 第3回みかえり委員会 令和元年度
令和元年度 第3回みかえり委員会
令和元年10月4日(金)の夕方、令和元年度県立深谷第一高等学校PTA・後援会 第3回みかえり委員会が開催されました。
PTA・後援会 第2回常任委員会
PTA・後援会 令和元年度第2回常任委員会 開催
2019年9月27日(金)の夕刻、本校視聴覚室において、令和元年度 県立深谷第一高等学校 PTA・後援会 第2回常任委員会が開催されました。
令和元年度 県立深谷第一高等学校PTA・後援会総会 開催
令和元年度 県立深谷第一高等学校PTA・後援会 本部役員会 開催
また理科Ⅰ・理科Ⅱ講義室・記念館・社会科室において、生徒指導委員会・文化厚生委員会・みかえり委員会・進路対策委員会等の専門委員会議が行われました。
平成30年度 PTA・後援会第6回みかえり委員会
平成30年度 PTA・後援会第3回常任委員会
PTA・後援会 平成30年度第5回みかえり委員会
平成30年度 第4回みかえり委員会
PTA・後援会 平成30年度研修旅行
PTA・後援会 第2回花植え替え
平成30年度 PTA・後援会 球技大会
平成30年度 第3回みかえり委員会
PTA・後援会 平成30年度第2回常任委員会 開催
平成30年度PTA上級学校見学研修会
平成30年度 第2回PTA文化厚生委員会
平成30年度 第2回みかえり委員会
PTA・後援会 平成30年度 第1回花植え替え
平成30年度 県立深谷第一高等学校PTA・後援会 総会 開催
平成30年度 県立深谷第一高等学校PTA・後援会 本部役員会 開催
PTA・後援会 オープンガーデンフェスタ
平成30年4月28日(土)・29日(日)の日程で、第15回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタが、深谷城址公園を中心に開催されました。
深谷第一高等学校はオープンガーデンとして、花々の展示会場の1つとなりました。本校PTA・後援会は 、本校JRC部・家庭部とともに、深谷第一高等学校オープンガーデンのご案内をさせていただきました。
第15回ふかや花フェスタ&オープンガーデンフェスタ
深谷市
第6回みかえり委員会
平成30年2月9日(金)、本校記念館において、平成29度 第6回みかえり委員会が開催されました。
平成29年度 PTA・後援会第3回常任委員会
平成30年2月9日(金)、平成29年度 県立深谷第一高等学校 PTA・後援会第3回常任委員会が、本校理科棟4階視聴覚室で開催されました。
第5回みかえり委員会
平成30年1月12日(金)、本校記念館において、平成29度 第5回みかえり委員会が開催されました。
第4回みかえり委員会
平成29年12月7日(金)、本校記念館において、平成29度 第4回みかえり委員会が開催されました。今回は修学旅行班の会合です。
PTA・後援会 第3回みかえり委員会
平成29年11月24日(金)、本校記念館において、第3回みかえり委員会が開催されました。
第3回 PTA・後援会 みかえり委員会
平成29年10月6日(金)、平成29年度 第3回 PTA・後援会 みかえり委員会が本校記念館において開催されました。