女子バスケットボール部

新人大会北部支部予選 大会結果

9月29日 新人大会北部支部予選 1回戦 in本庄高校

   深谷第一  61- 65 東京農大三 WIN

                 (15-14, 15-16, 11-22, 20-13)

 最後まで気持ちを切らさず戦いきりました。

次の4月の大会に向け、個人の技術もチーム力も高めていきます!

 

 

練習試合・北部リーグ戦

10月29日から始まる新人大会北部支部予選に向けて練習試合等を行っています!

インスタグラムも更新していますので、ぜひご覧ください!

 

9月18日 vs大宮北・不動岡 

9月30日 vs成徳深谷・クラブチーム

10月1日 北部リーグ戦 vs成徳深谷・鴻巣・滑川総合

 

 

9月24日 北部合同練習 in松山女子高校

9月24日に松山女子高校にて行われた北部合同練習に参加してきました!

コンタクトプレーについての指導をしていただきました。

重要なポイントをたくさん学ぶことができ、また他校のチームの選手と交流することができ

とても充実した練習となりました。

8月21日 県北選手権大会 2回戦 

8月21日 県北選手権大会 2回戦 in松山女子高校

  WIN 大妻嵐山 61-53 深谷第一 

                    (17-23,19-12,15-7,10-9)

惜しくも敗れてしまいました。後半、シュートがなかなか入らず厳しい時間が続いたり、ペースを作ることが難しかった試合でした。

多くの課題が見られた試合だったので、よりいっそう練習に励み、次の大会に向け成長していきたいと思います。

また、21日に同じ会場にて本校の卒業生が審判デビューしました!

練習試合・合同練習

8月16日(水) 練習試合

本校にて伊奈学園総合高校・熊谷女子高校と練習試合をおこないました。

これが21日に控える2回戦前に向けた最後の試合になりました。

↑ vs伊奈学園

↑ vs熊谷女子

 

8月17日(木) 合同練習

本校にて、滑川総合高校と合同練習をおこないました。

練習メニュー、練習に対する姿勢や声の出し方など、たくさん学ぶことができました。

 

Nキャンプ in秩父市文化体育センター

8月8・9日に秩父市文化体育センターで行われているNキャンプに参加してきました!

埼玉県をはじめ、県外の高校とも試合することができました。

このNキャンプが大会前最後の練習試合となります。大会までにできる限り技術を高め、チームの課題を改善して試合にのぞみたいと思います!

 

8日㈫ vs 秩父・草加西・滑川総合・東京学館浦安・大宮北

↑ vs秩父高校

↑ vs草加西

9日㈬    vs 八王子学園八王子・草加西・滑川総合・大宮北

↑ vs八王子学園八王子高校

↑ vs滑川総合高校

練習試合!

8月11日㈮から始まる県北選手権大会に向けて、練習試合をしています!

8月上旬もたくさんの学校と試合をしてきました!また、中学校との合同練習も行いました。

 

1日 合同練習 北本東中学校 HOME

2日 vs久喜北陽 AWAY

3日 合同練習 幡羅中学校 HOME

4日 vs目白研心・立正大付属・新島学園 (立正大学にて)

   この日は、立正大学バスケットボール部に所属する本校部活の卒業生が駆けつけてくれました。

5日 vs本庄・国際学院 HOME

 

↑ vs本庄高校

↑ vs熊谷女子高校 

 6日 部活動体験でした。参加してくださった中学生のみなさん、ありがとうございました。

 

 

2023年7月29日 保護者会・4校練習試合

7月29日(土) 午前中 保護者会を行いました。

部員が決めた『 県 大 会 出 場 』の目標、チームスローガンである『 勇 往 邁 進 
そして目標達成のために必要な部活をするうえでの指針の説明を部員が行いました。

また、顧問から活動方針や活動状況についてお伝えしました。

 

午後からは、大宮商業・熊谷女子・熊谷西・本校の4校で練習試合を行いました!

                                        ↑ vs熊谷西高校 

 

 

 

 

 

 

 

 ← vs大宮商業 試合開始直前、話し合う選手たち

2023年7月22・23日 J3カップ in松山女子高校

 2023年 J3カップ in松山女子高校

 

10校の県立高校女子バスケットボール部が松山女子高校に集まり、7月22日㈯・23日㈰の2日間にわたって

熱い試合を行いました!

 

22日㈯ vs 滑川総合・大宮東・大宮商業・浦和西・浦和南 5校

23日㈰ vs 松山女子・市立川越・入間向陽・川越南 4校

23日は中村光一先生による講習会を受け、強くなるためのマインドや練習方法、自分で考えてやるバスケットボールの重要性など、貴重なお話を聞くことができました。

 

22日はディフェンスで脚を縦に引いてしまうことや、3線の反応の遅さが目立つ試合になってしまいました。

 

23日は、前日の反省を活かしてディフェンスでは足を並行にすることを意識して試合に臨むことができました。

2日間を通してフィジカルの弱さがはっきりしました。この夏休みで体力づくり・バスケットボールのための身体づくりをしていきます!

 

 

高校総体北部支部予選

 令和5年6月3日(土)より令和5年度高校総体北部支部予選が行われました。

深谷第一女子バスットボール部の試合結果をお知らせします。

 

 第2回戦 6/10(土) 会場:妻沼高校

          秩父 57 ー 71 深谷第一   WIN

                   (18-22, 13-15, 22-16, 4-18)

vs 秩父高校 

 代表決定戦 6/11(日) 会場:熊谷農業高校

  WIN 早大本庄学院 71 ー 38  深谷第一

                 (14-8, 20-9, 18-13, 19-8)

vs 早大本庄学院

北部支部選手権大会

 令和5年4月30日(日)より令和5年度北部支部選手権大会が行われました。

深谷第一女子バスットボール部の試合結果をお知らせします!

 

 第2回戦 5/4(木) 会場:熊谷市民体育館

          秩父 58 ー 63 深谷第一   WIN

                   (15-13, 8-21, 12-16, 9-22)

 

 代表決定戦 5/5(金) 会場:深谷市民体育館

  WIN 本庄東 59 ー 46  深谷第一

                 (14-15, 10-9, 25-16, 10-6)

 

2023年4月22日 練習試合 in 大宮商業高校

2023年4月22日 練習試合

大宮商業高校にて、大宮商業高校・大宮武蔵野高校と深谷第一高校の3校で練習試合を行いました。


マンツーディフェンスでの課題は残っていますが、今日はゾーンディフェンスを使わずにマンツーのみで頑張ることが出来ました!

5月の北部支部選手権大会の組み合わせも決まり、どんどん試合の日が近づいてきています。

大会に向けて引き続き頑張っていきます!

 

練習試合! 3月21日

 3月から春の大会に向けて、練習試合がたくさんあります!

3月21日(火)には松山女子高校にて1日練習試合をしました。県内11校が集まる中、松山女子高校、

市立川越高校、川越南高校の3校と試合をしました。

 

 

新人戦県大会出場!!

 だいぶ時間が経ちましたが新人戦県大会が1月13日に春日部市庄和体育館で行われました。深谷第一高校は強豪滑川総合高校と対戦し89対56で敗戦しました。相手の攻守のスピード、スパスパ入るシュート率、判断力の良さには脱帽です。結果は負けてしまいましたが、最後まで諦めず、自分たちのバスケが少しでも出来たことは良かったと思います。県大会出場にあたり引退した先輩たちが練習相手になってくれたり、他校のチームとたくさん練習試合をたくさんやっていただいたりと、たくさんの方々に力を借りて県大会のコートに立つことが出来ました。深谷第一高校女子バスケットボール部を応援してくれた全ての方々に感謝します。県大会出場出来たことに満足せず、次の大会に向けてまた頑張っていきたいと思います。

 

 

 

女子バスケ部 入部希望者の皆さんへ 変更 春休み練習予定表 3月28日時点

女子バスケットボール部の春休みの練習予定です。

変更になる場合があります。ご了承ください。R4練習予定表.pdf

持ち物 着替え、タオル、飲み物、シューズ、部活動参加承諾書、マスク着用

 

何かあれば本校(048-571-3381)へご連絡下さい。