男子卓球部
男子卓球部 夏休みの活動
現在男子卓球部は、2年3人、1年6人という人数で、新体制として活動しています。大会で勝つことがなかなか難しい状況ですが、一歩ずつ前向きに取り組んでいます。
7月22日 ・・・ 熊谷工業 と練習試合
8月6、7日 ・・・ 学年別大会
8月9日~12日 ・・・ 校内合宿
8月23日 ・・・ 審判講習会参加
8月26日 ・・・ 桶川 と練習試合
8月31日 ・・・ 前橋商業(群馬県)、霞ヶ浦(茨城県)、上尾、伊奈学園、深谷商業 と練習試合
男子卓球部 学総体結果
4月下旬に行われた北部支部予選の結果、ダブルスの部において、3ペアが県大会への出場権を得ることができました。冬の新人戦から、成長が見られる戦いが多く、選手達は頑張っていました。
ただ、団体の部では、県大会への出場を逃してしまい、非常に悔しい結果となりました。これを真摯に受け止め、改めて目標に向かい、努力をしていきます。
男子卓球部 埼玉県高体連卓球新人大会出場
平成30年度 埼玉県高体連卓球新人大会 県大会出場
平成30年度埼玉県高体連卓球新人大会北部支部予選が、平成31年1月29日(火)から31日(木)の日程で行われた結果を受けて、本校男子卓球部はシングルスで1名、ダブルスで1組、そして学校対抗で、平成31年2月3日(日)から5日(火)までの日程で上尾運動公園で開催された平成30年度埼玉県高体連卓球新人大会県大会に出場しました。
男子卓球部 北部支部卓球大会
平成30年度 北部支部卓球大会
平成30年9月25日(火)・27日(木)に熊谷スポーツ文化公園くまがやドームにおいて、平成30年度北部支部卓球大会が開催されました。本校男子卓球部も本大会に出場致しました。
男子卓球部 夏の取り組み!
6月に行われた国体予選を終え、9月の地区予選に向け、合宿・練習試合を行いながら、暑い夏を皆で乗り越えてきました。
学年別大会や全日本卓球選手権大会(ジュニア)では、5回戦まで進出し、成果が見られる選手もおり、今後への期待も込め、引き続き練習に励んでいきます。
練習試合でお世話になった皆様、改めまして、ありがとうございました。
学年別大会や全日本卓球選手権大会(ジュニア)では、5回戦まで進出し、成果が見られる選手もおり、今後への期待も込め、引き続き練習に励んでいきます。
練習試合でお世話になった皆様、改めまして、ありがとうございました。